このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2023年 03月 05日
tabiさんよりお気に入りリールのフライラインを交換してほしい!と言うヘルプが入った。イイ雰囲気を感じるリールです...
2023年 02月 25日
このオフにやろうと思っていた作業です。2022シーズン熊鈴を新調しました。こちらの記事です。12年間使っていたヤツ...
2023年 01月 14日
タイイングの本を久しぶりに買いました。ほんと久しぶりです。ぼっくりさんから紹介でした。クラファンで支援が一定数を越...
2022年 07月 23日
熊鈴を新調しました。もちろんブラスワンです。2010年に購入し、早12年も使ってました。特に不満はなく、いろんな鈴...
2022年 05月 15日
YETIをステッカーでデコってみた!!表はこんな感じにしてみたのですが、ちょっと遊び心が疼いてしまい。■左■右苦い...
2022年 03月 12日
ハード系のクラーボックスを買い替えようと思いつつ、2年ほど先送りとしていた。ソフトクラーボックスはシアトルスポーツ...
2022年 01月 15日
スーパーサイヤ人対戦用アイテムです。雪山はやりませんよ。寒いの苦手です。めっちゃ嫌いです。■左:ピンソールミニ以前...
2022年 01月 08日
たまにはカメラネタを・・・渓流釣りではPLフィルターはかなり重要ですよね。かなり大事なアイテムです。お魚さんの撮影...
2021年 12月 26日
2021年のBestBuy!今年もいろんなものをポチっと乱発(^^ゞ昨年に引き続き、小物系中心ですけどね。そんな中...
2021年 12月 11日
車中泊の際に、嵩張る器を一手に引き受けてくれる頼もしい収納袋です。AXESQUIN『 巾着ヌノバケツ 』このネーミ...
2021年 11月 20日
問題!コイツは何に使うのでしょう? ・ ・ ・早押しクイズです。 ・ ・ ・ヒント!!土地柄です。地元ならではだと...
2021年 08月 14日
『ストーンクリーパーF ウェーディングシューズ』アップタイミングがなくて・・・(^^ゞ備忘録的なネタですみません。...
2021年 07月 24日
『 HATCH 3 Plus Iconic 』手に入れてしまった。昨年の東北遠征で失ってしまったHATCHその時の...
2021年 07月 10日
普段は皮の長財布&小銭入れと言うのが長年のスタイルです。釣りの際、この長財布を携帯するのはとても邪魔です。皮が傷つ...
2021年 06月 05日
上:30年近く使っています。下:25年ぐらいだと思います。モデル名は忘れました(^^ゞ使うと決めたらトコトン使いま...
2021年 05月 22日
どこにでもあるごく普通のシェラカップです。料理にも、食器にも、コップにもなる。シェラカップは重宝しますよね。ちょっ...
2021年 05月 03日
久しぶりにザックを新調しました。日本経済のためでもあります!『 GOSSAMER GEAR G4-20 Ultra...
2021年 01月 30日
タイイング用シザースです。そう、鋏です。こんな高価な鋏を買うとは我ながら呆れてしまいます(^^ゞ手を出してはいけな...
2020年 12月 27日
2020年のBestBuyは・・・Pack Towl!!! ※HANDサイズこの1年はコロナ効果でポチっとが激増...
2020年 08月 08日
SIMMS BIG SKY SUN HAT2020夏はいつもの夏よりも大切な夏となりました。なんせ解禁があれだけ遅...
フライフィッシングにまつわる・・・あれこれ。
フライフィッシングの魅力 フライフィッシングの魅力...
人間ドック 人間ドック受診してきまし...
車内収納 有孔ボード活用 車の中、結構いろいろ荷物...
ストーンクリーパーF ウェーディング.. 『ストーンクリーパーF ...
ウェーダー&シューズ 予告通りじーさん購入です...
ドライフライ考察 フライマンである事を忘れ...
ラバーデビュー! 昨年購入したシューズは足...
ファールドリーダー も~~ヘロヘロ ...
虫よけ 今回は虫よけのご紹介です...
最新? 東北遠征時の初日の釣券を...