人間ドック受診してきました。
備忘録ですね。
■体重 61kg → 58.3kg
※コロナ太りで人生初の60オーバーだったのが以前の体重に戻せました!
胃潰瘍効果っすね(^^ゞ
■体脂肪率 19.1% → 16.9%
※2019年に人生で初めて15%を超え、15.8%となるり、2020年は16.7%となり、2022年は19.1%で20%目前だったが・・・
こちらも、胃潰瘍効果だな。
■BMI 21.4% → 20.6%
■腹囲 74cm → 72.3m
■LDLコレステロール 126 → 131
※ちょい増、問題はないが、ちょい気になるかな
再検査項目なし!!
でもね、かなり気になったのが血圧です。
2020年 84/57
2022年 90/51
2023年 73/50
上が73って、最低記録更新です(^^ゞ
思わず『73って死んでませんか?』って先生に聞いてしまった。
高いより低い方が良いけどちょっと低いよね。
でも、体調悪くないなら問題なし!!
だそうです。
実際、先生もはじめ、ん?ってなって
左腕2回測り、右腕1回測ったのです。
絶対、低過ぎて違うんじゃない?って思ったはず。
でも、問題ないなら良しとしよう!
とは言え、73って低過ぎ、驚きです。
高血圧で苦しんでいる人たちの半分以下だもんな。
帰宅後調べたら・・・
血圧は60台になると自発呼吸が出来なくなる。
俗に言う低血圧ってのはこのぐらいを指すらしい。
改善には十分な水分補給が必要!
でも、水分補給足りないのは何となく理解していた。
水ほとんど飲まないしね、コーヒーばかりだし(^^ゞ
眩暈はたまにあるけど(^^ゞ
それに疲労回復に時間が掛かるのも血圧低いからしい。
おっさんだからと諦めてたけど、疲労回復遅いのはこれが原因かもしれません。
自律神経が乱れていると血液の循環が悪くなるらしいしけど、これはよーわからん。
あとは運動不足って事も関係しているらしいが、シーズンオフは引き籠り率高いからね(^^;)