先日、用事があり会社を休んだ日がありました。
時間に余裕があったのでドコモショップへ機種編に向かったのです。
動きが重たくて重たくてね(^^ゞ
なんと5年半も使ってたし。
時間は10時30分ごろ
平日だから予約必要ないだろうと思い受付へ・・・
『機種編です、予約してませんが大丈夫ですか?』
『大丈夫です、お掛けになりお待ちください。』
と言う店員さん。
機種を品定めしつつ待っているも一向に店員さんから何もアクションがない
さて、このパターンは・・・
店内は待っている客は3名のみ、窓口で対応している店員は4名
店内をいそいそと動いている店員は2名
30分経過・・・
なんもアクションがない
痺れをきたし、店員のお姉さん捕まえ確認すると・・・
※初めに声かけたお姉さんとは別のお姉さんね。
『本日はご予約で埋まっております』
と。
おいおいおいおいおいお~~~い!!!!!!!!!!!!!!!
なんでや!
突っ込んでも仕方ないので、即撤収した。
初めの段階で分かると思うんだけど
オマケにこちらから確認して分かったとは
何故こうなるんだ(^^ゞ
気を取り直し、この週末に別のショップを予約し機種編完了。
今回もSONYです。
『XPERIA 10Ⅳ』
途中、店員のお姉さんでも首をかしげる現象が起きて
ヘトヘトです。マジ疲れたぞ。
これから必要な設定をして、アチコチ自分好みに変更して
更に、必要なアプリ入れて設定して
やる事沢山あるので時間見つけてちょいちょい進めます。
帰宅後すぐにやったのは保護シート貼って
裏面はステッカーでデコる。
当然サクサク動きます。
契約プランもいくつか変更
と同時にDカードGも申し込む
何でもかんでもドコモにして依存度高めるのは避けていたんだけど
携帯料金が少しお得になりそうだったのでね。
それに、ついでにマイナポイントも申し込みポイントはDカードにつけるようにした。