Scott FS663/4
2019年 04月 20日

Scott FS663/4
Fシリーズが昨年秋に一新
グラスだしあまり気になっていませんでした。
たまたまショップに行った時
たまたま1本あって
たまたまちょっとだけ握ってみた
あれ?
なんかイメージとちゃうな
あれ?
なんかイケてる?
そこからなんとなく頭の片隅に居座っていたのです、コイツ。
例えば買うなら長さは?
なんて野暮な自問自答が始まり・・・
中でも初めは5pc気になるな!!
でも
7.2ftか・・・
グラスだし、どうせなら短いの試してみたくない?
なんて会話が頭の中で繰り返し行われていたのです。
各ショップのサイト見ても入荷には限りあるようだし
次の入荷は夏? とか噂もあるし
またもや、たまたまショップの兄ちゃんに別件で電話したところ
『FS663なら在庫ありますよ!』
『なんなら取っておきますよ!』
ときた!
でも、グッとこらえて低調にお断りを入れたのです。
これが2月のとある月曜の出来事です。
何故か、何故か・・・
その週の金曜、仕事帰りに自宅とは反対方向のショップに向かっている自分(汗
ショップの兄ちゃんいわく
『とくいちさん来ると思っていたので取っておきました!!』
だってさ(笑
付き合い長いので完全に読まれてます(汗


ロッドはオークションで結構売りさばいて大分減っていたのに、何故か増えてるし
なかなかブログにアップするタイミングがなくてこんな時期になってしまったわけですが
この時期になったと言う事が当然デビューを果たしていると言う事です。
入魂完了済みっす。
では簡単にインプレです。

イイ!!!!!
短い663にして正解だったかも。
人気があるのは5pcのようですね。

思いの外張りがあるけど、そこはグラスです。
短いのに気持ち良く曲がります。
ベナベナではないです、そこはScottだからなのでしょうか。
でも、グラス特有のもっさり感はないのです。
リーダー&ティペットで全長15ftぐらいでも、ピンポイントに打ち込めるし
当然そこそこの距離でも気持ち良く流せる!!
キャスティングからプレゼンまでストレスフルで扱えます。



手前からそこその距離まで。
手首を変に使わない方が楽だしコントロールしやすい!
チビでも楽しめる! これ大事!!
このロッドは間違いなく出番が増えそうです。
新しいタックルがあるとモチベーションが急に上がりますよね。
そろそろ山菜採りを兼ねての小渓釣り上がりでしょうから、
66はベストマッチですね(^0^)
